Angular の electron application をそのまま build する

はじめに Angular の electron application をそのまま build する方法をまとめます。 Angular の electron アプリは maximegris/angular-electron のようなボイラープレートをベースに開発する記事が多いですが、今回は利用せず electron-userland/electron…

material icons を css でカスタマイズしてログインアイコン作る

はじめに material icons を css でカスタマイズしてよく見るログインアイコンを作る流れをまとめます。 早い話このアイコンです。 material icons を css でカスタマイズする流れ まずはパクり参考にしたいiconのカラーコードを取得したいところです。 私は…

Angular Material で Dark Mode への切替をつくる

はじめに Angular Material で Dark Mode への切替を作ります。 dark mode Angular Material Angular Material の mat-light-theme と mat-dark-theme という予め準備されているものを利用します。 .light-theme という class がつけばライトモードで .dark-…

go の構造体の cross field validation

はじめに goccy/go-yaml とgo-playground/validator を使って構造体のフィールド間の validation をする方法をまとめます。 github.com

go の middleware で status code を取得する

はじめに go の net/http の middleware 内で status code を取得する方法をまとめます。 go の ResponseWriter という interface を status code 断面で深掘りするお話となります。 golang.org go の middleware で status code を取得する go の net/http …

go の net/http の middleware として rs/zerolog を使う

はじめに go の net/http の middleware として rs/zerolog を使う方法をまとめます。 rs/zerolog は構造化されたログを柔軟なフォーマットで高速に吐き出すことができる Logger です。 github.com

Angular と SVG で Grid 上に Drag 可能な図形を動的に生成する

はじめに 先日、技術書典マーケットにて「入門GUI ーWebブラウザで作る本格インタラクションー」なる本を書い Angular と SVG で何かしたいなぁと思う最近です。 前回の Angular と SVG で Zoom / Drag ができる Grid を作るの続きとして Angular と SVG で …

Angular 9 で PWA を作る

はじめに iOS 13.4 の safari から getUserMedia() でカメラデバイスの操作が可能になったという Tweet があったので、せっかくなので Angular9 の Progressive Web Apps (PWA) で検証しました。 {{< githubcard repo="nao50/angular9-pwa" >}} Angular 9 で…

Angular と SVG で Zoom / Drag ができる Grid を作る

はじめに 先日、技術書典マーケットにて「入門GUI ーWebブラウザで作る本格インタラクションー」なる本を書いました。 React と SVG でバウンデイングボックスを作る章があり、SVG を使ったとこもない私も楽しむことのできる内容でした。 今回はせっかく学ん…

go の middleware を束ねて http.Handler を返す

はじめに Goで始めるMiddlewareの通り、go の HTTP Server で middleware を通す場合、入れ子を何回も書く必要があって可読性が落ちてしまいがちです。 記事の中で記載されていますが justinas/aliceを利用するとこで middleware をスタックし http.Handler …

spf13/cobra で HTTP Client を作成する

はじめに OpenAPI 3.0 の yaml ファイルをベースに CLI を自動生成するにあたり spf13/cobra を利用しようと思っています。 今回は spf13/cobra の復習をかねて環境構築と HTTP Client を作成してみます。

goccy/go-yaml で yaml の decode/encode

goccy/go-yamlというライブラリを使って yaml の decode/encode を行ってみます。 今回は後に openAPI の yaml ファイルを扱うことを想定し anchor/alias を利用したyamlファイルを分割した読み込みと、anchor/aliasを解決した後のyamlファイルの書き出しを…

go で algorithm : map/reduce/filter

はじめに go で競プロを始める前の肩慣らしとして基本的なデータ構造、アルゴリズムを復習します。 今回は go でシンプルな map/reduce/filter を実装します。 github.com

go で algorithm : FizzBuzz

はじめに 諸事情で暇になったので atcoder でも始めようかと思いましたが、まずは有名アルゴリズムを身につけていこうかと思います。 アルゴリズムかどうかはわかりませんが、まずは go で FizzBuzz とテストを書きます。 github.com go で FizzBuzz 0~100 …

NestJS 入門

NestJS への入門としてNestJS のインストールから簡単な API の追加までをまとめます。 NestJS は Typescript で書かれた ServerSide Web Frameworkです。 nestjs/ng-universalというAngular 用の Server Side Rendering ライブラリーや、公式でOpenAPI対応…

go で WebAuthn する(Registration編)

はじめに go で WebAuthn します。 12月初旬にはおっしゃ実装したろ!という気持ちがありましたが時の流れとは恐ろしいもので以下の go で実装された WebAuthn の example の実装を読んで 2020年へ気持ちを高めていこう。という Go3 Advent Calendar 2019の2…

moznion/sesstok と 1password を利用して CLI から AssumeRole する

aws コマンドなど CLI でも簡単かつセキュアに AssumeRole したいですね。 今回は moznion/sesstok と 1password を利用して CLI から AssumeRole する方法をまとめます。

AWS Organizations を利用して AssumeRole できる環境を構築する

AWS Organizations はセキュリティ、リソース、請求の一元管理が無料で実現できます。 AWS Organizations を利用して AssumeRole できる環境を構築する方法をまとめます。

macOS (High Sierra) と wireshark で USBpcap する方法

macOS (High Sierra) の wireshark で USBpcap する方法をまとめます。

yubikey 5 NFC の初期設定と ssh 鍵の発行

年の瀬なので今年買った積みガジェットを消化していきましょう。 今回は YubiKey 5 NFC(USB-A)を利用して 秘密鍵を PC 上に保管せず公開鍵の発行と RaspberryPi へ SSH するところまでをやってみます。

Angular を AWS Amplify にホスティングする

AWS Amplify に入門してみます。 まずは Angular で作ったサイトを Amplify にホスティングする方法をまとめます。

Hugo を firebase にホスティングして firebase/app を import する

firebase にホスティングして firebase/app を import する方法をまとめます。

SORACOM Napter と Ansible Dynamic Inventory で IoTデバイスの構成管理を行う

手元のPCに入っているであろうAnsible から SORACOM Napter を使ってデバイスの構成管理をしてみたいと思います。

Angular で jsQR を使ってQRCodeを読み取る

Angular で jsQR を使ってQRCodeを読み取る方法をまとめます。 この記事は Angular 2019アドベントカレンダーの記事です。

Raspberry Pi model 3b+ 初期設定(OS intall/WiFi設定/SSH設定/VNC設定)

Raspberry Pi model 3b+ 初期設定をまとめます。

Hugo の config.toml を分割して prod/dev で切り替える

Hugo を利用していると baseURL など prod環境、dev環境で別の値を利用したい場合があります。 今回は config.toml を分割する方法をまとめます。

Hugo で markdown の hタグに自動で anchorタグをつける

Hugo で markdown の hタグに自動で Anchorタグをつける方法をまとめます。 Hugo では markdown内の hタグには自動で idタグがつきますが、そこに anchor も合わせてつけて、hタグをクリックすすると anchorリンクが取得できるようにします。

Angular formArray にデータが追加される度に Angular material の dataTable にデータを追加する

Angular formArray にデータが追加される度に Angular material の dataTable にデータを追加する方法をまとめます。 サンプルアプリケーションのソースコードを Github で公開しています。

Angular 8 の Angular Elements で単一の jsファイルとしてbuildする方法

Angular Elements で単一の js ファイルとして build する方法とそれを読み込む方法をまとめます。

Angular formArray 内の重複した key をまとめる

Angular formArray 内の重複した key を集計して個数カウントおよびエラー制御を行う